Gakkenニューブロックの年齢別クチコミ
ブロック遊びで子どもの成長を実感!

Gakkenニューブロックは、「井」型が特長のブロック。上に積み上げていくタイプのブロックと違い、縦にも横にもつなぎ合わせることができるので、遊び方もできあがる作品も無限大! 子どもならではの発想で、オリジナリティ豊かな作品がたくさん作れます。
ここでは、実際にニューブロックで遊んでいる子どもの保護者から、ニューブロックのメリットや子どもの成長エピソードをうかがいました。
1歳半のお子様を持つ方のクチコミ

オススメはこちら


3850円(税込み)
1.5歳になったらGakkenニューブロックデビュー! 指先を使う遊びから、想像力を引き出す見立て遊びまで成長に合わせて長く遊べます。カラフルなセットで色集めの遊びもできます。
2歳のお子様を持つ方のクチコミ

オススメはこちら


3歳のお子様を持つ方のクチコミ

オススメはこちら




6050円(税込み)
多様な作品を作ることができる基本のパーツが100個入り。原色の他にも、ピンク、水色などのパーツも入っており、カラフルな作品を作れます。お子さまの創造力を刺激する基本のセットです。
4歳のお子様を持つ方のクチコミ

オススメはこちら


6050円(税込み)
きらきら輝くラメ入りの「きらきらパーツ」と、かわいいパステルカラーの「ミルキーパーツ」がたくさん入った、かわいさ満点のセット。プリンセスとプリンスの人形パーツも入っており、自分で作ったお城や馬車で、想像力を育むごっこ遊びも楽しめます。
5歳のお子様を持つ方のクチコミ

オススメはこちら


6050円(税込み)
くぎ、ねじ、ナットのパーツに加え、トンカチ、ドライバー、レンチが入ったセット。遊びながら工具を使うことで、右手と左手の協応作業を行う高度な体験ができます。また、手足が可動するロボットなど動きのある作品を作ることができ、ブロック遊びの輪が広がります。
6歳以上のお子様を持つ方のクチコミ

オススメはこちら



オススメはこちら


24200円(税込み)
基本の形と色のパーツがたっぷり15種500個入り! パーツ数が多いので、一度にたくさんの作品を作ることができ、きょうだいや家族、友だちなどみんなで一緒に遊んで楽しめます。また、子どもの背丈くらいの高さの巨大ロボットを作ることもできます。